同一お届け先への合計金額5,000円以上で送料無料

083-261-4441

営業時間/平日 9:00 〜 18:00

083-261-4441

営業時間/平日 9:00 〜 18:00

閉じる
株式会社藤フーズ

〒750-0093 山口県下関市彦島西山町5-6-43

TEL:083-261-4441 / 営業時間:平日 9:00〜18:00
FAX:083-261-4445 / 受付時間:24時間

メールからのお問い合わせはこちら

営業日カレンダー

は休業日

4

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

5

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

34種類の国産野菜と米こうじ。素材の真価に迫ります。

Vol.18
まさに万能!人参のおいしさのヒミツとは?

にんじん

色があざやかで、食べるとシャキシャキとした食感が心地よく、そして甘い。人参はスーパーなどではよく見かける野菜ですよね。そんな誰もが知っている人参はいろんな料理使われる万能野菜。かつてはその栄養価の高さから「万能薬」と評されたこともあるとか。そんな栄養たっぷりで使いやすい人参を様々な視点から具体的に紹介します。

概要

人参(にんじん)は、セリ科の根菜類。生食で食べられたり、スープの具材として活用されたりといろんな料理に使えます。人参が持つ甘みは、β-カロテンの成分によるもの。食物繊維も豊富なので、シャキシャキとした歯ごたえがあります。加熱するとやわらかくなり、甘味が増すので煮込み料理の具材としても人気があります。

にんじんの歴史

にんじんの歴史

人参の原産地は、中央アジアやアフガニスタンなどの地域と考えられています。紀元前2000年頃には、すでに栽培されていたことが、遺跡の調査からわかっています。古代ギリシャやローマでも栽培され、薬用や食用としてよく食べられていました。当時から人参の効能についてよく知られ、「万能薬」と評する人もいたとか。日本へは、奈良時代に中国から伝来したと考えられています。当初は、薬用として用いられていましたが、江戸時代には、食用としても広く普及しました。現在では九州から北海道までさまざまな地域で栽培されています。

人参の栄養素

人参の栄養素

人参にはβ-カロテン、ビタミンC、カリウム、食物繊維が多く含まれています。

  • β-カロテン

    人参の主成分であるβ-カロテンは、ビタミンAの前駆体です。ビタミンAは、視覚や免疫機能、細胞の正常な働きなどに必要な栄養素です。

  • ビタミンC

    人参には、ビタミンCも含まれています。ビタミンCは、コラーゲンの生成を助け、美肌に効果があるとされています。また、風邪の予防や、鉄分の吸収を助ける働きもあります。

  • カリウム

    人参には、カリウムも含まれています。カリウムは、体内の余分な塩分を排出する働きがあります。また、血圧を下げる働きもあります。

  • 食物繊維

    人参には、食物繊維も含まれています。食物繊維は、腸内環境を整える働きがあります。また、便秘の予防や改善、生活習慣病の予防などに効果があるとされています。

人参の効能

  • 視力の改善

    人参に含まれるβ-カロテンは、体内でビタミンAに変換されます。ビタミンAは、目の網膜に存在するロドプシンの材料となる栄養素。ロドプシンの働きにより暗闇での視力が改善されます。またβ-カロテンは目の炎症を抑える抑える働きもあるといわれています。

  • 老化防止

    人参には抗酸化作用があります。抗酸化作用とは体内の細胞を傷つける活性酸素を除去する働き。活性酸素の活動を抑制することで、細胞を守り老化の予防に繋がります。

  • 免疫力アップ

    人参から摂取できるビタミンAは、免疫細胞の働きを活性化させる働きがあります。また、人参には、ビタミンCやβ-カロテンなどの抗酸化作用のある栄養素も含まれています。

  • 美肌

    人参に含まれるβ-カロテンは、コラーゲンの生成を助ける働きがあります。コラーゲンは、肌のハリや弾力を保つために必要な成分です。

  • 風邪の予防

    人参から接種できるビタミンAは、免疫細胞の働きを活性化させる働きがあります。また、人参には、ビタミンCやβ-カロテンなどの抗酸化作用のある栄養素も含まれています。

  • 貧血予防

    人参に含まれるビタミンCは、鉄分の吸収を助ける働きがあります。鉄分は、ヘモグロビンの材料となる栄養素です。ヘモグロビンは、酸素を体中に運ぶ働きがあります。

  • 血圧上昇抑制

    人参に含まれるカリウムは、体内の余分な塩分を排出する働きがあります。塩分は、血圧を上げる原因となるため、カリウムを摂取することで、血圧を下げる効果が期待できます。

  • 便秘の予防や改善

    人参に含まれる食物繊維は、腸内環境を整える働きがあります。食物繊維は、腸のぜん動運動を促進し、便の排出を促す働きがあります。

  • 生活習慣病の予防

    人参に含まれるβ-カロテンは、抗酸化作用のある栄養素です。抗酸化作用とは、体内の細胞を傷つける活性酸素を除去する働きです。

人参の歴史は古く、薬用としても使われるほど栄養価の高い野菜。サラダとして食べると食感がよく、スープに入れると柔らかく甘味を感じられるので、様々な料理に利用されています。とても食べやすい野菜ですので、もしあまり食べる習慣がないならば、人参料理を一品、加えてみてはいかがでしょうか。

アルブルブルーマルシェでは、マーゼル・マーゼル特製の「おいしくて、野菜が苦手な方でも飲み続けられるスープ」を取り扱っています。マーゼル・マーゼルのスープは国産の野菜のみを使用。豊かな自然の中で大地の恵みを受け、農家が大切に育て上げたものの、その大きさや見た目から規格外と捨てられる運命にある野菜を拾い上げて材料としています。その野菜を元バーテンダーのスープスムージ開発者が、複数の材料を相性に合わせて組み合わせ、カクテルしました。この記事で紹介している人参も他の野菜と組み合わせることで、それぞれのおいしさを引き出しています。さらにそこに日本伝統の米麹を使用することで、野菜本来のおいしさを感じられるスープが出来上がり。野菜がたっぷり入っているので栄養満点。手軽に食べられるので忙しい朝や、もう一品ほしいなという時にぴったりです。